月見書店日記(仮) -2ページ目

寒い・・・・ここには何もない・・・

寒い!蚊!寒い!蚊!(挨拶)

現在この二つに悩まされてますこんばんは月見です。
蚊!ここは常夏か!(くそ寒いけど)

あー、明日出る鋼の錬金術師なんですが
スクエニさん、発行部数抑え目にしてるみたいでして
希望数に対して明らかに少ない配本になりそうです。

何でも映画化が終わったこともあって
ハガレン人気に一段落がついたとの判断らしいとのこと。
重版も12月上旬にするとのことですが
これも大量重版ではないらしいので
もしかしたら地方とかの中小独立書店とかだと
入ったきり物がなくなるという事態に陥るかもしれませんね。

まあスクエニは在庫を持ちたがらないので有名ですから(出版社はどこもそうですが)
しょうがないといえばしょうがない気もしますが
仮にもガンガンを背負って立つ作品くらいは大盤振る舞いで刷ってもいいんじゃないかなー。
某大作RPG作るのに金かけすぎてるのかどうなのか・・・

あいこらのネットにおける在庫状況

アマゾン  
在庫なし

クロネコブックサービス
近日発売

BK1
在庫あり

楽天
在庫あり

紀伊国屋
在庫あり

旭屋書店
在庫あり

イーホン
在庫あり

・本やタウン
在庫あり

セブンアンドワイ
在庫あり

JBOOK
在庫あり


本やタウン情報だと出版社在庫がなしになってるので
現在取次ぎがもってる分で初版分は終わりそうな予感。
何気にアマゾンも在庫切らしてたりと、やっぱ相当売れているんですかね?
単に押さえる量を見誤っただけかと思いますが。

井上先生の作品だと
美鳥の日々でも一巻が買えずに難民が発生したみたいですし
この売れ行きが続くならまた今回も難民が発生するかも。
急いで刷っても小学館は一ヵ月後搬入とかなんで
近くのお店に在庫がなくて、でもどうしてもすぐ欲しいという人はネットを使った方が無難だと思います。

おとといの記事でも書いたけど
一巻には各キャラの初期稿が載ってたりとなかなか萌える仕様になっておりますので
買っても損はしないと思います。むしろ買え(笑)

アキバblog

整理券は10時10分には配布終了
早すぎ!確か150人の応募だったはずだから15冊/分か。
うちのお店の入荷量なら字のごとく秒殺でしたな(汗)

救助

su


















どう見てもスフィーです本当にあ(ry


明日はイベントこんばんは月見です。

昨日新宿をふらふらしてたら
週末特価でまじかる☆アンティークの新品が480円という罠。
ちょwwwwwというわけで神速ゲット。まさかこれほどとはorz

そりゃー確かにちゃん様や甘露氏、なかむら氏、カワタ氏というリーフ四天王の原画じゃないとはいえ
ここまで値崩れ起こすほどひどい作品とは思わないんだが。もしかして黒歴史ですかそうですか。

今は忙しくてやる時間ないけど、少しづつやっていけたらと思います。
あーそういえばぼくおとも積みっぱだ(死)

ガクブル

はじめてのおつかい(挨拶)

今日は新しくすずらん通りに出来た小学館ビルにおつかい。
事前に電話しておいた絶チルの拡材を受け取りに行くというだけの仕事なのだが
こういう場所に一人ではいるのは初めてなので少し緊張する。

小学館というと
白山通の集英社と隣り合わせなでかいビルの方を想像される人も多いと思う。
しかし、その巨体の中に全ての事業部が入っているかというとなると別の話で
コミック推進部だったり営業企画、地方への対応をする地方支社などの細かい部門は
小学館パブリッシングサービスという独立した会社として
すずらん通にビルを構えているのだ。
まあ書店員にとっても激しくどうでもいい知識ですが。

受付というか入り口がマンションなどによくある「インターホン」式だったので
とりあえずボタンを押して受付嬢を呼び出そうとしたのだが
何故かエラーになって受け付けてくれない。このままではドアがあかんではないか。

と思ったらいきなり変なおっさんが現れてインターホンをすっ飛ばして
中に入っていく。ちょwww。ドアに鍵かかってなかったんすねww

そんなわけで中に入り受付を済ませて
ブツを受け取った。今日は電話で話しをした担当さんが出張中ということもあり
ただものを渡されるだけだったのだが
もしお会いできたら色々お話を聞いてみたかっただけに残念といえば残念である。
「そもそも本当に絶チルのポスターって作ってるんですか?」とか聞いてみたかったし。
未だにどこに行っても見当たらないだけに、俺の中でその存在すら疑われつつある絶チルポスター。
目撃したことがあるという方は情報をいただけるとありがたい。

そんなこんなで初めてのおつかい終了。
本音を言うと一度でいいから小学館の本社ビルに入ってみたいところではあったが
それはまた次の機会に。

以下、最近書店で思ったことをつらつらと。
あにめ18禁 さんのところでも触れられていた「くりいむレモン マニアックス」であるが
うちの書店では入荷して速攻返品室逝きとなった。
都の青少年育成なんちゃらの一環らしいが一度も日の目を見ることなく返品だったので少し悲しい。
このところエロゲ情報誌も速攻返品というのがうちの方針になりつつあり
エロゲスキーな俺と、エロマンガスキーな先輩には働きにくい環境になったものだが
真の漢ならそういう逆境にこそ活路を見出さなければならないのだ!
というわけで返品室から剛田とPUSHを救助してはそれを陳列棚に戻す毎日である。



話は変わる。
一、二ヶ月といったところか、出版社のぴあからよくうちの店に営業に来るようになった。
しかもただの営業でなく編集を担当してる人だったり
はたまた編集長クラスの人が暇を見つけては営業に出ているとのことらしい。
ぴあというとチケット販売だったり「ぴあウィークリー」あたりが知れているが
この前来たナイスミドルなおじ様はコアなサッカーファンには有名な
「ワールドサッカーグラフィック」の副だか正の編集長という。おお、大物だ。

なんでも「ワールドサッカーグラフィック」は世界サッカー情報誌の中でも
老舗中の老舗らしいのだが、最近のサッカーブームの中でぼこぼこと新しいサッカー誌が創刊され続ける今となってはなかなか厳しい状況とのこと。
確かにここ数年のサッカー(特に海外の)熱は凄いものがあるのは、サッカーファン以外の俺が見ても分かるのだが、そのパイに比べて雑誌の数が増えすぎたというのもまた感じている。

ラノベしかり、新書しかり、もともとそんなに大きくなかった市場に一躍スポットがあたると
雨後の竹の子のごとくぼこぼこと新しい企業が参入するのは別段珍しいことではないのだが
基本的に三匹目のどじょう以下は淘汰されていくものだし
最悪、多すぎるシェア(供給)の中で悪い方向に競争が激化し
目先の利益のためにより安易な方向に傾いて市場全体の質が落ちる可能性もある。
当然そういったときに一番不利益を被るのは読者たる我々であって
読む選択肢が広がることが、必ずしも幸福につながるというわけではないことも
認識する必要があるだろう。

サッカー誌がそういった状況に陥らないことを切に願いつつ
そういった業界で日々頑張っている編集長を心の中で応援した。


と思ったら
店長から竹書房がラノベに参入するとの情報ががが
なんでもすてプリの榊一郎あたりを召集するとかしないとか。
なんかもう何でもありになってきたなー。
これについても絶チルのポスターとあわせて情報を募集します。
コメントよろ。

はーん

・こんなHGは嫌だ HG










こんばんはー、HGでーす。フォー!









怖いよw
こんばんは月見です。カッとなってやった。


明日は集英系でガンツ&天上天下&リアルという三大巨頭が出る激戦日。
隅っこの方でサンデーが売られておりますので皆さま忘れずお買い求めくださいませ。


今日の収穫
収穫



















その圧倒的過ぎる存在感

まだ軽く読んだくらいなんですけど
いやー今回もシグルイおもすれー。
自分はコミック派なんで
この巻で虎眼VS伊良子があるのかとワクテカだったんですが
曖昧でない虎眼先生の活躍が見れたんで良しとします。
まあ序盤ではしっかりと曖昧だったんですがw

話が中盤の山場に向かって盛り上がる中
アクションシーンが多かったのも印象的。
つーか二輪の最後のシーンには不覚にも爆笑してしまった。
あれは笑うだろう。笑うしかない。
テンションを上げに上げてのアレということもあり6巻の中で一番印象に残ったシーンでした。
はーい、みなさんここ試験に出ますよー。

他にもサンデー系でいくつか。

あいこら。

まだあんまりハチベエが変態じゃない頃のお話。
連載初期ということもあり優等生の仮面を被った話が続きますが
井上先生の力はこんなもんじゃありません。
彼は本当は出来る子なんですよ!

さ







<本当は出来る子







一巻は天幕のトラウマからの一時的な解放までが収録されており、巻末にはおまけとして各キャラの初期設定資料ががが(笑)
天幕の初期稿はデレ分が多そうでそれはそれでアリかな・・と。
他にも結構変わってる娘も多くて
ぶっちゃけハチベエに至ってはそれなんて景太郎?状態。
まあ個人的にはツンに耐え切れないMっ子な主人公もありっちゃあ(ry

月見としてはゆかりタソの初期稿がツボスなのです。萌えー
ゆかり





























これに萌えた人はとりあえず買えばいいと思うよ。
あ、あと配本は絶チルの半分から6割くらいなんで、欲しい方は速攻確保されたし。


最後にこわしや。
気付いたら買ってた。いや、ほんとだって。まじまじ。

まさに八巻は
「桃子の桃子による桃子のための巻」と言えるわけで
桃子スキーは必須、つーか各人10冊は買え!きっと後悔しない!かも

あと巻末のおまけ四コマでも桃子が大爆発!
え、巫女!?ポロリもあるよ<ありません

まあ個人的にはこの裏表紙の絵が一番好きだったりします
桃子














おお、この尻は良いものだ。良いものだー!(死)